【DIY】壁に穴を開けずにギターを飾る方法【2×4材】

ギター, ツーバイフォー(2×4)

ギター 壁掛け

 

今回は、「ギターを壁に掛けて飾りたいけど、賃貸で穴が開けられないから無理かな~」というような、悩みをお持ちの方のために、「壁に穴を開けずにギターを壁掛けする方法」を紹介します。

 

準備するもの

 

2×4材(通称:ツーバイフォー)

 

必要な長さは、飾りたい場所の床から天井までの長さをマイナス6㎝です。ホームセンタで切ってもらうと楽です。

(必要な長さ)=(天井から床までの長さ)-6㎝
 
 
ツーバイフォー材

 

 

突っ張りジャッキ

 

突っ張りジャッキ自体は多くの会社からいろんな製品がでていますが、ぼくは和気産業さん製造の突っ張りジャッキをお勧めします。付属品に固定用のネジと滑り止めシートがあります。

 

この製品のいいところは突っ張りの強度を調整できることです。他社の製品は、調整機能はないですが、この製品は、本体の横部分にあるネジを調整することでバネの強弱を調整できます。

 

この調整機能のおかげで、非常に強い力で突っ張ることができるため多少の力では横ずれは起きないです。

 

他社の製品で懸念されることは、ジャッキ自体の強度が弱くツーバイフォーの横ずれが起きてしまいかねないことです。実際に店舗で強度を確かめた際に、そう感じてしまいました。

 

ギターハンガー

 

様々な種類のギターハンガーがネット販売されています。おしゃれなものや、ロック機能がついたものもあるので、ネットで探してみてください。

 

 

ドリルとドライバー

 

穴が開けられて、ネジを回すことができたらなんでもいいです。↓のリンクは参考までにご覧ください。

 

 
 

作り方

 

作り方は非常に簡単です。順をおって説明していきます。

 

床から天井までの長さ測定

 

飾りたいところの床から天井までの長さを測りましょう。垂直に図らないと長さに狂いがでるので、誰かに協力してもらえるなら、二人で作業したほうがいいです。

 

ツーバイフォーのカット

 

床から天井までの長さから6㎝引いた長さのツーバイフォーが必要です。

 

ツーバイフォーはホームセンターで購入しましょう。ネットで購入もできますが、やや曲がっていたりして状態が悪い可能性があります。

しっかり自分の目で現物を確かめて購入しましょう。

 

また、だいたいのホームセンターでは30円くらいで木材をカットしてくれるので、手間を省くために利用してみてもいいと思います。

 

ジャッキ取り付け

 

ドリルとドライバーを活用して、ツーバイフォーにジャッキを取り付けましょう。

天井側にジャッキを取り付けましょう。しっかりと穴を開ける位置を確認してネジで固定しましょう。

 

ツーバイフォージャッキ

 

 

床面側に滑り止めシート貼り付け

 

ジャッキの付属品に滑り止めシートがあるので、貼り付けておきましょう。

床の傷防止とツーバイフォーの転倒防止になります。

 

 

壁に取り付け

 

ツーバイフォーを壁に掛けるのですが、最初っから突っ張り強度調節ネジをすこし強めにしておいたほうがいいです。なぜかというと、ツーバイフォー材を壁にかけた状態だと天井が邪魔でネジを回しづらいからです。

なのである程度、バネが強い状態で壁に取り付けましょう。

 

それで取り付けたらさらにネジを回して突っ張り強度を強くしましょう。

天井や床が脆そうならば、控えめにしておいたほがいいですけど、、、

ギター 壁掛け

 

 

ギターハンガー取り付け

 

ギターの長さに合わせて好みの位置にギターハンガーを取り付けましょう。

 

ギター ハンガーラック

 

これで完成です。

壁にギターを飾るだけで部屋がいい雰囲気になりました。自分の好きなものが常に目に入る位置にあることは特別にうれしいです。

ギターとギターの間がさみしいような気がするんで、いつかなにか作ります!

みなさんも是非作ってみてください。