ジムニーのサイドブレーキレバーにレザーカバーを施してみた【JA11】

ジムニー

サイドブレーキレバー カバー

今回はジムニー(JA11)のサイドブレーキレバーのカバーを革で作ってみました。

簡単に作り方を説明しますので参考にしてみてください。

既製品紹介

まずは一応、ジムニー専用のサイドブレーキレバーカバーはあります。


ただし、JA11に合うかどうかはわかりません。
しかもフィット感が微妙そうなので作ったほうがいいですね。

サイドブレーキレバーを外す

サイドブレーキ 外し方

まずレバーをどう外すの?という質問がくるとおもいます。

簡単です。引き抜くだけです。

ネジ止めされてたりしません。

ぐりぐりとすこしねじりながら引き抜きましょう。

硬い場合はオイルを挿してすべりをよくしましょう。

サイドブレーキ 外し方

引き抜いたあとです。これで準備オッケー。

型合わせ

サイドブレーキレバー カバー

今回は小さいものなので、図面は作りませんでした。

↑のように実寸と合わせて縦横の長さを決めました。

形は長方形です。

ブレーキレバーを巻いて若干足りないくらいの長さで革をカットしましょう。

そうすることで革のゆとりがなくなり、伸びた際にレバーの形状にフィットしてくれます。

穴あけ&濡らす

ハンドルレバー カバー

菱目打ちで↑のように両サイドに穴をあけましょう。

穴の数が合うように注意しながらあけてください。

次に、縫う作業にに入るのですが、革をピッタリした形状にしたいので、縫う前に濡らしましょう。

これはウェットフォーミングという技術です。

濡らすことで革がしっかり伸びるし、乾いた際に形状記憶が働くのである程度任意の形にできます。

縫合

レザー 縫い方

縫い方はベースボールステッチです。

この縫い方は、革をある程度あいまいにカットしてもフィット感をしっかりだせる縫い方なので優秀です。

完成

レザーカバー サイドブレーキ

サイドブレーキ レバー カバー

サイドブレーキレバー

サイドブレーキレバー カバー

サイドブレーキレバー カバー

見事なフィット感!グリップの凹凸は既製品にはだせない芸当です!

ぜひ!作ってみてください!